全身がん検査(DWIBS[ドゥイブス])

全身がん検査(DWIBSドゥイブス

DWIBS(ドゥイブス)とは

MRIを用いた、がん細胞の検出を目的にした検査です。

正常の細胞と悪性の細胞の密度の違いに注目し、細胞間の水の動きの違いによって「がん」を探します。ドゥイブスは、ほぼ全身(頸部〜胸部/腹部/骨盤)のがんリスクを、1度の撮影で調べられるMRI検査です。

全身がん検診
DWIBS検査とPET-CT検査の違いは?

今まで人間ドックで全身のがんを検査するのはPET-CTが主流でした。
しかし、PET-CTが放射性医薬品を使用して検査するのに対して、DWIBS検査ではMRIを使用し磁力によって病変を検出します。
PET-CTと比較して被ばくがないのが特徴です。当院はMRIでのDWIBSを採用しております。

DWIBSとPET-CTの特徴比較

DWIBS PET-CT
医療被ばく なし 放射性薬剤とCTによる被ばく
薬剤・注射 なし 放射性薬剤を静脈注射
検査時間 30分 注射を含めて3時間程度
食事制限 検査3時間前まで(推奨) 検査前絶食あり
検査後処置 なし 30分~1時間程度待機
糖尿病・腎機能が悪い方 検査可能 検査できない場合がある
体内金属のある方 検査できない場合がある 検査可能

こんな方におすすめ

  • がん検診を1度に受診したい方
  • がんの術後で再発などのチェックを行いたい方
  • 検査に伴う「痛み」や「被曝」が気になる方

DWIBSを受ければ他のがん検診は受けなくても良いですか?

どの画像検査も同じですが、「今回撮影した画像上は異常ない」ということで、全てがんリスクを否定しているわけではありません。
また、画像検査には検査方法によって検出に向いているがん、向いていないがんがあります。

DWIBSとPET-CTのがん検査比較

DWIBS検査は呼吸器(肺等)や消化管(胃/大腸)のがんの検出は、やや苦手です。

:可能 :不向き :不可

DWIBS PET-CT
消化管
腎臓
肝臓
胆嚢胆管
乳房
悪性リンパ
前立腺
膀胱
甲状腺
骨転移
八千代緑が丘駅から
当院までの道順